交流する

讃頌会からの御案内

第30組 讃頌会第4期研修会

第4期研修会は終了しました。こちらは参考資料として残してあります。

中日新聞に連載されていた五木寛之の小説「親鸞」が、親鸞聖人の流罪を目前に終わりました。さあこれからというところで肩透かしを食ったような感じですが、これからどうなるのでしょうか。

さて、讃頌会の研修会も昨年中に親鸞聖人の前半生まで学んできました。今年度はご生涯の後半を学んでゆきたいと思います。講師は、30 組の推進員養成講座の講師をしていただいたこともある、四衢亮先生。最近の歴史研究の成果も取り入れて、聖人の生きられた時代はどんなだったのか、課題とされたものは何だったか、それは現代に生きる私たちにとってどういう意味を持つのか。私たちの身に引き付けてお話してくださいます。みなさま、ぜひご参加ください。


テーマ 年間テーマ「親鸞聖人の生涯に学ぶ」
日時 第1回 2009年12月8日(火)午後2時~4時 終了 (→参加者の感想へ)(→主催者報告へ
第2回 2010年1月18日(月)午後2時~4時 終了 (→参加者の感想へ)(→主催者報告へ
第3回 2010年2月2日(火)午後2時~4時 終了 (→参加者の感想へ)(→主催者報告へ
参加費 1000円(1回の受講につき)
会場 真宗大谷派名古屋教務所(名古屋東別院境内)
名古屋市中区橘2-8-55 (tel)052-331-2468
講師 四衢 亮(高山教区 不遠寺住職)
問合せ先 法光寺
466-0831 名古屋市昭和区花見通2-3
電話:052-831-5924、Mail:hokoji@nagoya30.net

讃頌(さんじゅ)会について

第30組推進員養成講座の受講生を中心として結成された聞法のグループ。 参照:「推進員養成講座の報告」

参照:第1期研修会の御案内

参照:第2期研修会の御案内

参照:第3期研修会の御案内