交流する

寺院単位「同朋の会」(またはそれに準ずる会、月例行事)一覧

下記の会は、すべて一般公開で、どなたでも参加していただけます。詳細は各寺院にお尋ねください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、変更、中止となる場合があります。

寺院 会の名称 日時 内容(テキスト、講師など) 会費 詳細
晃照寺 求道会 毎月第1木曜日午後7時~9時 現在は開催していません 任意 参照
同朋講座「正信会」 毎月第4木曜日午後1時半~3時半(4月、8月、11月は休み) お勤めと法話(八神功信師) 500円/回
順覚寺 定例法要 毎月第1日曜日午前10時半~
2024年1/1、2/4、3/3、4/7、5/12、6/2、7/7、8/4、8/15、9/1、10/6、11/3、12/1
法話:1/1、8/15 加藤義彦・順覚寺住職:
2/4、3/3,4/7,5/12,6/2,7/7,8/4,9/1,10/6,11/3,12+/1 加藤啓一郎・順覚寺副住職
教心寺 三部経学習会 毎月10日午後3時~4時半 浄土三部経(無量寿経・観無量寿経・阿弥陀経)の現代語訳を講読 年会費5000円 参照
帰敬式 毎年6月28日 参照
一心寺 定例法話 毎月12日午前10時~午後3時
同朋婦人会 毎月22日午前10時~正午 座談中心
てらこやぁ!(寺子屋) 不定期開催 参照
碩善寺 あゆみの会 年7回、午後1時半~3時半 仏様の教えを聞く 1000円/回
コーラスの会 毎月第3日曜日午後2時~3時 仏様の歌をうたう 参照
正福寺 同朋会 月1回不定期 亀井鑛先生 任意 参照
常念寺 定例法要・法話 毎月19日午前10時~,午後1時半~
写経&お経の稽古 毎月28日午後2~4時 正信偈 初回のみ
テキスト代500円
参照
落慶・御遠忌法要 令和5年5月7日(日)無事勤修されました 『名古屋御坊』第686号 7面下段より転載(PDF) 参照
願成寺 定例法話 毎月8日午前10~午後3時 お勤めと法話
ミニコンサート 参照
西福寺 信受会(仏教にふれる会) 毎月18日午後1時半~3時半
※18日が土日の場合は、繰り上げて金曜に行います。
住職法話、勤行練習、茶話会
仏具みがき 年9回 詳しくはお寺までお問い合わせください
おかげさま食堂 毎月第2金曜日午後5時~7時 こども食堂 子ども100円、大人300円 参照
法照寺 同朋会 月1回 講義と座談
恵林寺 あざみ会 毎月下旬 「仏事のハテナ?」、講師:若院、お斎あり
定例法座 毎月12日 「正信偈」に学ぶ、講師:住職、お斎あり
安順寺 正信偈の練習会 毎月20日午後2時~4時 正信偈真四句目下の練習、講師:安順寺住職
親鸞聖人講座 毎月不定日午後と夜間(選択) 親鸞聖人の生涯についての学習会、講師:安順寺住職 500円/回
法光寺 婦人会 毎月第3火曜日午後1時半~ 書いて学ぶ親鸞の言葉「正信偈」をベースに講義と話し合い
入門講座 3月後半より8回開催予定
正信会 毎月第2火曜日午後5時~ 「釈尊 生涯と教え」を読んで講義と話し合い
明岸寺 正信偈の会 毎月20日午後4時~
正覺寺 三日講 毎月3日午後2時~3時半 皆で正信偈のおつとめをする会
願正寺 写経の会 毎月随時
上宮寺 上宮寺講 毎月23日午後2時~3時半 正信偈真四句目下の稽古・お話(前住職)